和を想う ~池田社長ブログ~

紅葉狩り

 

 秋も深まってきた、今日この頃ですが、色づいた葉っぱを愛でるという習慣はいつごろから行われてきたのでしょうか?

和を想う・元気の出る話・和の歴史ブログ和想館

 紅葉した枝を折って(狩って)いたから、紅葉狩り、と呼ぶそうです。

 赤ちゃんの手のように広がった緑色の楓(かえで)が、赤く色づていくと紅葉(もみじ)と呼ばれます。

和を想う・元気の出る話ブログ和想館

 紅葉に込められたメッセージは、愛情。赤く色づいた紅葉文様の着物は、周囲を包み込む、広い愛情を感じさせます。

 また、恋焦がれた気持ちを、紅葉に例えて、どれだけたくさんの句が、詠まれてきたことでしょうね。

 

  他の記事を読む